「JACK BLUE」カテゴリーアーカイブ

雨の新宿Rock’n Roll !!

燃えました。新宿の夜。
Little T&S の皆さん、サスガの音でした。
OPから最後のセッションまで楽しい夜となりました。
また演りましょう!
Keep on Rockin’!!

shingyou

by shingyou


久しぶりの新宿クロウダディ、
ロックンロールとロックンロールのジョイントは、見事に絡んでゴロゴロと転がる、
そんな熱い夜になったでしょうか?!
共演はベテラン揃いのLittle T&S、仲良くしていただきありがとうございました(笑)
ちょっとグダグダ感もあったかもしれないけど、
ジョーと美歩姐さんが参加してくれた最後のセッションで結果オーライ!
あぁ、ロックンロールっていいね。
この感じ、これだよ! と思ったセッションでした。

sano

by sano


クロウダディ良いハコだね。
俺ら世代のロック好きにはとてもしっくりくる空間。
音も良いしね。
久々にジョーとやれて楽しかった。
密かにチャック・ベリー追悼。R.I.P.

kawada

by Kawada


ライブの翌朝は、いつも頭が混乱する。昨日と今日のギャップについていけないのだ。
いったいどちらが本当の自分なんだろう。昨日の自分は夢?今日の自分が現実?
昨日の俺は、俺じゃないと自分に言いきかせる。そうでないと精神が破綻してしまいそうだから。
でも本当は信じてる。レスポールを持って変身したときの自分が本当の姿だと。

cozy

by cozy


雨の御堂筋・・・じゃなく、雨の歌舞伎町。
お足元の悪い中お越しくださったみなさま、ありがとうございます。
2度目の新宿クロウダディ、とてもお気に入りの場所です。
店内の雰囲気も、スタッフさんたちも素晴らしい。
ステージはあっという間に終わってしまった感じだったので、
それだけ楽しんだということでしょうか。また演りたいです☆

hoshi

by hoshi☆


LITTLE T$S JACK BLUE

※データ整理に時間がかかっている為、オフィシャルサイトの更新はしばらくお待ちください。


次回は新宿!

次回ライブは3月26日(日)新宿Crawdaddy Clubにて、
旧知のジョー・キッズ参加のバンド、LITTLE T&S と新宿の夜を転がします。
お向かいの有名ホストクラブに負けないおもてなしを目標に頑張ります(笑)

【Shinjuku Rocks !!】
■2017年3月26日(日曜日)
■会場:CRAWDADDY CLUB(新宿)
■開場:18:30 / 開演:19:00
■料金:1500円 + ドリンク代
■出演:JACK BLUE, LITTLE T&S
チケット予約はこちら → http://form1.fc2.com/form/?id=823692


ファビュラスギターズ!

今年の初ライブは湯島ファビュラスギターズに初登場ということで、
足を運んでくれた皆さん、マスター、スタッフの方、山ちゃん、対バンの皆さん、ありがとうございました!
この日は久し振りに逢えた顔などあって嬉しい夜となりました。
ちょっとしたトラブルもあったよう?だけど、変わらず今年もトバしますゼ(笑)
Keep on Rockin’!!

shongyou

by shingyou


ケーブルが抜けて音が出なくなるというトラブルもあったけど、
そんな事はおかまいなしのアットホームな雰囲気に救われました(笑)
ちょっとガタピシな感じの2017年スタートだったけど、それもまたこのバンドらしい?!
来月はビシっとキメよう!!

sano

by sano


初めてのハコ。
ギターも売ってるライブハウス。
このギター達が、生まれて初めて買ったギター本に載ってた物ばかりで懐かしかった。いろいろと思い出してしまったよ。
しかもこの日は個人的に色々あったところで、本番中は心ここに在らずだったり入れ込みすぎたり。
いや、出来は悪くなかった気がするけど…どうかな。
次は地に足付けて演奏しなくちゃね。

kawada

by Kawada


お疲れ様でした。
初の御徒町、不思議な町でした。まるで外国にいるかの様。
マーシャルは、待望の4インプットかと思いきや、なんと裏にマスターボリュームが!
急遽オーバードラブを取っ払って、直でプラグイン。うんうん。
久々にトラブったね。音が消えちゃった。アンプ飛ばしたと思ってあきらめてたら復活した。
信行!シールド踏んだだろう!あしもとおぼつかなかったからな。飲み過ぎじゃね?
なんて、自分だったりしてね。(笑)
天国の親父が、音がデカいって怒ってたのかも。あのシールド、親父のかたみなんだよね。

cozy

by COZY


個人的にはこの場所でライブをやるのは2度目でした。
ただ以前出た時は、元某女子プロレスラーが経営するライブハウスでしたw
すっかり様変わりし、ギターやベースが売っているという一風変わった
ライブハウスになりましたが、とても気持ちよく演れました。
観に来てくれたみなさん、対バンのみなさん、
スタッフのみなさん、ありがとうございましたー☆

hoshi

by hoshi☆



ファビュラスギターズに初登場!

来週です!
30周年の年の一発目、お待ちしてます。
ご予約はこちらまで

こんな感じで待ってます♪
sano
※写真はイメージです

【What a Fabulous Day! #01】
■2017年2月19日(日)
■会場:Fabulous Guitars / 湯島
(東京都文京区湯島3-35-13 東家商会館 B1F)
●JR御徒町駅北口より徒歩6分
●大江戸線上野御徒町駅・銀座線上野広小路駅A4出口より徒歩4分
●千代田線湯島駅4番出口より徒歩2分
■開場-18:00 / 開演-18:30
■料金-\1400(別途ドリンク代)
■出演-JACK BLUE, SLEAZY RULER, THE GLORIA

【Y’s VISION アメ横】
上野アメ横センタービルの大型ビジョン『Y’s VISION アメ横』にてJACK BLUE のPV放映中。
毎日7時~22時、毎時10分と40分、1時間に2回のオンエアです。
※放映に関するお問合せは、株式会社トラストワイズプロダクション(http://trustys.jp)まで


2017年初ライブはファビュラスギターズに初登場!

本年初ライブは文京区湯島にある「ファビュラスギターズ」に初登場です。
JR御徒町駅、大江戸線上野御徒町駅、銀座線上野広小路駅、千代田線湯島駅、
それぞれ徒歩数分以内というアクセスの良さに加え、
中古楽器も扱うという異色の店。
1400円というお手ごろチャージにてお待ちしてます!
上野駅からも徒歩15分ほどなので、
アメ横ワイズビジョンでJACK BLUEのPV見物経由でファビュラスギターズへ!というコースもおすすめ(笑)

【What a Fabulous Day! #01】
■2017年2月19日(日)
■会場:Fabulous Guitars / 湯島
(東京都文京区湯島3-35-13 東家商会館 B1F)
●JR御徒町駅北口より徒歩6分
●大江戸線上野御徒町駅・銀座線上野広小路駅A4出口より徒歩4分
●千代田線湯島駅4番出口より徒歩2分
■開場-18:00 / 開演-18:30
■料金-\1400(別途ドリンク代)
■出演-JACK BLUE, SLEAZY RULER, THE GLORIA
チケット予約はこちら


今年もヨロシク 2017 / JACK BLUE

あけましておめでとうございます
今年はJB結成30周年の年
R&Rマシマシでいくので今年もヨロシクお願いします!
Keep on Rockin’!!

singyou

by shingyou


今年は新たな場所での活動や結成30周年という節目、いろいろと忙しそうです。
2017年も引き続きジャックブルーをご贔屓に♪

sano

by sano


30年もやってるのかこのバンド!!(笑)
今年もよろしくお願いします。

kawada

by Kawada


体がだんだんポンコツになってきた。
レスポールが重い。
いったいいつまでこんなことやらせる気なんだい?
そう、くたばるまで。(笑)
2017年もぼちぼち行こか!

cozy

by COZY


今年はジャックブルー結成30周年、そしてオレは
40代最後の年でもあり、いろいろ感慨深いです。
このまま歩き続けるしかないね。今年も宜しくです☆

hoshi☆

by hoshi☆


LAZY SUNDAY ROCK SHOW Vol.14 ~ LAST BUNGAJAN

ブンガジャン最後の夜となりました。
マスター、ママさん、佐藤ジョーさん、
今まで本当にお世話になりありがとうございました。
また少し早いけど、来てくれた方々、いつも応援してくれる皆さん、今年もありがとうございました。
来年も宜しくです!
keep on rock’n !!

shingyou

by shingyou


個人的には、一足お先にこちらに書かさせていただきましたが、
25周年ライブから4年間お世話になったBUNGAJAN、
来年の閉店に伴って、このイベントのBUNGAJANでの開催は最後でした。
主催として14回、25周年ライブも合わせると15回。
仕切りの大変さを嫌なほど味わった15回だけど、
オーナー水野氏やPAの佐藤ジョーの協力や助言もあり、
良いライブが出来るなら!という気力だけで突っ走ってきました。
水野氏にはお疲れ様!ありがとう!と言う気持ちはもちろん、
自分にも少しだけお疲れ様と言いたい(笑)
これにて2016年の出番は終了。
来年は、結成30周年。
のんびりしてられないね!

sano

by sano


最後となってしまったプンガジャンでのLazy Sunday Rock Show
ここのステージに立つのは最後になりそうだから一曲一曲じっくり噛みしめてやったつもりだけど
何だかJack Blueでの演奏はアッという間だったな~。
セッションでは今回の対バンが知った顔ばかりだったこともあり
和気あいあいと、しかし良い感じの緊張感もちょっぴりあり、何より盛り上がったから楽しかった!
しめくくり的な今回、良いライブになったと思う。

kawada

by Kawada


ライブにアクシデントはつきもの。まだギターがアンプに繋がっていないのに幕が開く。
百戦錬磨の俺は、こんなことに動じないさ(笑)
数々のトラブルを乗り越えてきたからね。
今回は、Gibsonのレスポールを使用。
いつもどおりのエモーショナルなギターを伝えることができたかな?
信行がマイクスタンドを振り回すから、また傷が増えたよ。Liveの勲章だね。

cozy

by cozy


今年最後のライブでした。そして来年閉店するとの事なので、
BUNGAJANでのライブも最後ということになりました。
スタッフのみなさん本当にお世話になりました。
ライブはいつも通りセッションありの熱いステージとなりました。
みなさんありがとうございました。
さてさて、来年JBは結成30周年!
節目となる年に、何処で、どういった形で皆さんに
お見せできるのか・・・・乞うご期待です!

hoshi☆

by hoshi☆


161204001 161204009
A


BUNGAJANへ捧ぐ!

トップページやメール等でお知らせの通り、
2012年の結成25周年ライブ以来お世話になってきた浅草橋の「BUNGAJAN」が、
2017年早々に閉店するとの事です。
「JACK BLUE 結成25周年ライブ」の会場探しの過程で、
いくつかの偶然な縁が重なって出会ったのがブンガジャンでした。
以来「LAZY SUNDAY ROCK SHOW」をスタートしましたが、14回目がブンガジャンでの最後の開催となってしまいました。
いろんな無理やわがままを聞き入れていただいてきたオーナーの水野氏に感謝すると共に、
最後のロックショウは4年間の恩返しのつもりで盛り上げようと思っています!
たくさんの皆さんのご来場をお待ちしています。
どうか皆さん、我々の恩返しを手伝ってください。
よろしくお願いいたします。

LAZY SUNDAY ROCK SHOW 14

【LAZY SUNDAY ROCK SHOW Vol.14】
■2016年12月4日(日曜日)
■会場:BUNGAJAN(浅草橋)浅草橋駅徒歩1分、又は秋葉原駅徒歩10分
■開場17:30/開演18:00
■料金:2400円 (別途ドリンク代)
■出演:JACK BLUE, 高橋マコト PROJECT, SLEAZY RULER, TTBC
ご予約はこちらから → http://form1.fc2.com/form/?id=823692

尚、「LAZY SUNDAY ROCK SHOW」のスタイルにて今後継続するかは未定ですが、
来年以降のライブ活動は他の会場にて今まで通りやっていく予定です。
詳細が決まり次第、順次お知らせいたします。


JACK BLUE R&R SESSION ~ ありがとう越谷!開いててよかった!

越谷。祭りの夜。最高だったね。
常連の皆さん、マスター、山ちゃん、来てくださった方々。
ホントにありがとうございました。
あと、久々のカセちん、まっちゃん、kooさん。
楽しかったです。また宴りましょう(笑)
Keep on Rockin’ !!

shingyo
【愛を育むゴージャスな雰囲気 ホテルニュー越谷】

by shingyou


単独ではセッションに参加させていただいた事があったのですが、
JACK BLUEとして出演させてもらうのは初めてでした。
アビーロード常連さんを交えてのセッションを挟んでのライブ、
とてもアットホームな雰囲気の中で楽しく演らさせていただきました。
いつもの感じで9曲ほど、
そして後半のセッションは何度も演った事のある曲の中で始めての曲が1曲。
レーナードスキナードの名曲、フリーバード。
良い曲で大好きだけど、延々と続く後半のギターソロはリズム隊にとっては少々辛かった(笑)
今回の仕掛け人は、アビーロード常連のこうさん。
彼は、高校~大学時代まで一緒にバンドをやっていたギタリスト。
どんなバンドかは、エクスプロージョンやら鹿鳴館やらで演ってましたという事でお察しください(笑)
だいぶ前から話しはしてたけど、ようやく実現できてよかったです。
またよろしく!!

sano
【貴方を安心させるリーズナブルなお値段 ホテルニュー越谷】

by sano


Jack Blueで超久々埼玉。初越谷。
ハコの恒例行事のセッションにお邪魔した形だけど、いや~皆好きだね~ホント。
だもんで凄く良い雰囲気でアウェー感もなくw楽しく演奏させてもらいました。
越谷良いとこ。意外にウチからのアクセスも優秀だ!w

kawada
【二人をその気にさせる数々のアイディア ホテルニュー越谷】

by Kawada


熱い夜だったね。
きっと最高に楽しんでもらえたんじゃないかな。
そして一番楽しんだのは俺だったかもしれないね。(笑)
スライダース、レッドウォーリアーズ、ジギーのセッション、今度は俺に弾かせてくれよ。
ひきがね、ムーブオーヴァー、ドロー・ザ・ラインを歌ってくれたシンガーのみなさん、ありがとう。
次回は是非みんなのリクエストに応えたいな。
最高に熱いライブハウスだよ、越谷アビーロードは。
またやりたいな。

cozy
【人目につかない完璧な出入り口 ホテルニュー越谷】

by COZY


越谷アビーロード最高っス!
コウさんはじめ、出演者のみなさん、
お越しいただいたみなさん、楽しい夜を
ありがとうございました。
また演りたいです☆

hoshi
【80年代のファッショナブルナイトライフは ホテルニュー越谷】

by hoshi☆


サンキュー!こうサン。
また演ろうぜ!!


【Let’s enjoy make love 開いててよかった!】

by JACK BLUE


JACK BLUE R&R SESSION

さて来週です。
10月9日(日)東武線越谷駅近く「ABBEY ROAD」にて、
「JACK BLUE ROCK’N ROLL SESSION」と銘打って3部構成の特別企画。
1部:ABBEY ROAD 常連さんによるセッション
2部:JACK BLUE LIVE
3部:JACK BLUE セッション
正に「LAZY SUNDAY ROCK SHOW」番外編といった感じで、
進行状況によっては3部に縛られず自由に演らさせてもらいます(笑)
そんな感じの夜なので、どうぞお気軽にお越しください。
アルコールメニューも豊富な店なので、
JACK BLUEメンバー、セッションメンバー、お客さん、
皆さん一緒にその辺もお楽しみいただけるかと思います(笑)
3連休の中日、飲み会気分でどうぞ!

shingyou

【LAZY SUNDAY ROCK SHOW 番外編 / JACK BLUE ROCK’N ROLL SESSION】
■2016年10月9日(日曜日)
■会場:ABBEY ROAD(越谷)東武線越谷駅徒歩3分 http://abeyroad.jp/
■開場18:00/開演19:00
■料金:2000円(1ドリンク込み)
■ご予約不要ですが、ご来場の方はこちらからお知らせいただけると助かります → http://form1.fc2.com/form/?id=823692

次回は浅草橋に戻って、
12月4日「LAZY SUNDAY ROCK SHOW Vol.14」を予定しています。
出演バンドも決まり、只今準備中!!