11月4日(土)は新宿に集合!!

いよいよ来月、11月4日(土)は新宿CRAWDADDY CLUB にて、
【30 years in the hole】と題して、JACK BLUE結成30周年記念ライブです。
ゲストには旧友でありロックンロールの大先輩でもあるジョー・キッズ参上!
共演は、いつも盛り上げてくれるSLEAZY RULERが登場。
当日ご来場の方に限り、最新のスタジオレコーディング音源(CD-R)を無料配布予定しています。
30周年の祝杯を是非皆さんと一緒に!

30years_jb

【JACK BLUE 結成30周年 ~ 30 years in the hole】
■2017年11月4日(土曜日)
■会場:Crawdaddy Club(新宿)
■出演:JACK BLUE (ゲスト:ジョー・キッズ), SLEAZY RULER
■開場:18:30 / 開演:19:00
■料金:1500円 + ドリンク代
ご予約はこちらから → http://form1.fc2.com/form/?id=823692


ガリガリ / sano

接点不良のガリガリ、普段ならプラグをグリグリ回せば治るじゃん!程度でほとんど気にしないんだけど、
一度気になると、とことん治したくなる。
いわゆる「接点復活剤」、決して完全に「復活」するわけじゃないと思うけど、
いろいろ使ってきた中でこれが価格と効果のバランスがいいね。

エフェクターから始めたんだけど、全てのベース、キーボードに録音機材、オーディオ機器、
気付けば家中のあらゆるプラグとジャックを「復活」。
接点復活剤とかけて、寿司のガリととく、どちらも後味スッキリ♪

by sano


Mステへの階段

先日出演のUスタイルから、今度は一気にMステへ?!

Mステ

テレビ朝日「MUSIC STATION ウルトラFES2017」への出演をかけた
「MUSIC STATION “Mステへの階段” ウルトラオーディション」にエントリーしたJACK BLUEが、
この度一次審査を通過しました!!
現在、WEB投票というスタイルで二次審査開催中です。
8月18日まで1日1回下記より投票できます。

こちらから1日1回の投票を是非ともよろしくお願いいたします

皆さんの力で、是非JACK BLUEを応援してください。
何卒よろしくお願いいたします。


Uスタイル vol.67~ご来場ありがとうございました!

臨終正念
本当に感謝してます。
足を運んで頂いた皆、支えて頂いたスタッフの皆、そしてメンバーと家族。
今できるライブパフォーマンスをバンドとして思いっきり出来た感があります。
やれた時もやれなかった時もあるけどいつも自分に正直に演ってきました。
みんな本当にありがとね。
Keep on Rockin’ !!

shongyou

by shingyou


毎年恒例の浦安での音楽イベント「music wave urayasu」にて我々を知っていただき、
ライブハウスには足を運べないもののこういうイベントには駆け付けてくれる方々が意外にも多かった事にビックリでした。
嬉しいことです。
そして、個人的には地元なので親類縁者から同級生まで総動員、
たまたま知り合いの議員さんも来てくれてスタッフあたふただったらしい(笑)
ありがとうございました!
こういうイベントに力を入れてくれる街に住み、それに関わる事が出来るというのは、とても恵まれた環境だと思います。
リハーサルから本番まで、いつものスタッフの皆さんのプロフェッショナルな仕事で、
音響、照明、進行、その他諸々、最高の環境で演ずる事ができました。
そして何より集まっていただいたお客さんが皆笑顔だったのがとても印象的だった。
ラスト、ナビゲーターの洋ちゃん&イッシーとのセッションもバッチリ♪
JACK BLUEならではの、Uスタイルならぬ「Jスタイル」を発揮出来たかな?

sano

by sano


毎年Music Waveではもう少し演奏したいな~と思わせる今回の会場。
その念願は叶って、しかもこんな充実した内容のイベント。
ライブ会場とは思えないビールの安さも最高!!w
いや~気持ちよく演奏できたね。
やるな浦安!

kawata

by Kawada


6月の Music wave Urayasu に引き続き、今年2回目の浦安。
今回は、Uスタイルに出演。
お客様にも恵まれてとても楽しいライブをやることができました。
セッションも含めて、あっという間の10曲でした。
今回ライブやっていて気付いたよ。
俺って実は、リックニールセンなんだって。
チープトリック、最高のロックンロールバンドでしょう?

cozy

by COZY


「Uスタイルvol.67」楽しかったです。
結成30周年にこのイベントに参加できたことに感謝します。
ご来場のみなさま、スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。
で・・・今更なんですが・・・・
やっぱロックバンドなんで、vol.69だったら・・・と少し思いました(笑)

hoshi

by hoshi☆



7月20日(木)Uスタイル Vol.67

いよいよUスタイルに登場です。
二部構成のステージとナビゲーターお二人とのセッションやトークもありの、たっぷり90分!!
平日夜の新浦安ですが、500円という低料金でお楽しみいただけますので、是非たくさんのご来場をお待ちしております。

Uスタイル Uスタイル

入場チケットはソフトドリンク付きですが、
別料金にてアルコールも揃えていますので、一緒に楽しみましょう!

Uスタイル公式サイト
http://www.urayasu-kousha.or.jp/u-style/u-page/index.html

【Uスタイル Vol.67】
■2017年7月20日(木曜日)
■会場:WAVE101(新浦安駅前ショッパーズプラザ4F)大ホール
■開場:18:30 / 開演:19:00
■料金:500円(ソフトドリンク込み)
■Uスタイルナビゲーター / 洋一郎、石岡雅敬
■チケットは会場にて発売中
※バンドにてご予約も承っております(チケットは当日引き換え)
→ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=d46072b0360a846f


music wave urayasu Vol.6~ご来場ありがとうございました!

なんだかんだで毎年皆勤賞となるイベントでした。
今年で何年目だろう?
今回も最高の音響と大きなステージで気持ち良く演らせて頂きありがとうございました。
なんと今回は、JBの前身となるバンドのギター&リーダーだったヒジリ氏(30数年前の当時、俺を某ジーンズ店のバイトからバンドマンの道へ引っ張っり込んだ、笑)も応援に駆けつけて頂き、おそらく20何年ぶりかの再会を果たしました。
しかも彼もいまだにバンド活動をしているとの事、それはやっぱり嬉しっかたね。
また、そのむかし熱烈に応援してくれてた方たちも足を運んでくれたりして、
こちらもやっぱり20数年ぶりだったりで、ホントに嬉しい再会がたくさんありました。
おまけに終演後、たまたま飲み屋でS館長と遭遇。ガチの音楽談義を闘わせチョー楽しかったデス。
いろんな事がある音楽活動だけど、キツい事も多いぶん、永く演っているからこそ味わえる喜びもあるなと実感。
俺たちを応援してくれる皆さん、対バンの皆さん、館長はじめとするチーム浦安の皆さん、
いつも最高の写真を撮ってくれるヤマchan(鯛焼きご馳走様でした!)、皆さん本当にありがとうございました!
次は結成30周年記念イベントのひとつとして 7/20(木)浦安でのUスタイル出演(ゲストワンマン)となります。
今年はちょっと気合いを入れて突っ走しるので今後も応援のほどヨロシクです!
Keep on Rockin’ !!

shingyou

by shingyou


すっかり毎年恒例イベントとなりましたが、
毎度毎度スタッフの方々のプロフェッショナルな仕事っぷりには感謝しています。
普段の他のライブもこんな環境だったらいいのになぁ…なんて贅沢な事をついつい思ってしまう。
そして昔の仲間やお客さんがひょっこり現れたサプライズ!
嬉しいね。少しでも気にかけてくれてるというのは。
いろいろ不平不満や大変な事やくじけそうな事も多いけど、続けてて良かったなぁと思う瞬間でした。
終了後は一部メンバーにて近くの居酒屋で軽く打ち上げ。
翌日はかなり朝が早いので早めに切り上げようとしたら、
これまた仕事を終えたWAVE101の一番偉い人が1人で現れまして(笑)
帰るに帰れず延長戦となりました。
さて、お次はまたまたこちらのスタッフの皆様にお世話になります。
全館あげて我々の為に気合入れて準備してくれています。
こちらも完全燃焼でそれに応えようと思ってます!!

by sano


梅雨の時期と言えばmusic waveという感じでしっかり定着したね。
こういう行事に力入れて取り組む浦安市エライ!
来月も同じ会場で、何やら面白そうな催しで楽しみ!

kawada

by Kawada


片道二時間の道程に、ハードケースのflying V は、重かった。そしていつも何故だか雨。
京葉線の窓から見える空は、いつも灰色の低い雲。でも、何気に嫌いじゃないかも。そんな空もまた一興。
来年は、スキッスで出たいな。エースフレーリーは、俺に任せろ。

cozy

by COZY


今回のmusic waveはなんと3曲全部カバーでした。
みなさんが知ってる(であろう)超有名な曲から、みなさんはたぶん知らない(であろう 笑)
かなりマニアな曲まで。でもまぁ、オリジナルだろうがカバーだろうが演奏が始まればそこはもう
JACK BLUEらしさ全開です。ロックは楽し。
ご来場のみなさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました☆

hoshi

by hoshi☆


sabi


不定期更新中!