お気に入りだったG-SHOCK
とうとう こんなになってしまいました(泣)
by shingyou
次回の「LAZY SUNDAY ROCK SHOW」は10回目!
10回目だかから特別何か違う事をやるわけじゃないけど、
個人的には楽しみなことが1つ。
高校~大学時代、6~7年やってたんだろうか??
いわゆるジャパメタ全盛期に、
鹿鳴館やらエクスプロージョンでそういう感じでやっていたバンドで、
ずっと相方だったギタリストが別のバンドで出演!
もちろん、最後のセッションでは共演予定。
1ヶ月ほど前に個人的に参加したセッションライブで、
30年ぶりくらいで同じステージに立ったばかり。
そして先日はリハーサルに合流。
一緒にスタジオに入ったのも30年ぶりくらいだ。
池袋のPENTAを使ってたんだっけ??
当時の写真??
そいつは勘弁願いたい(笑)
by sano
アメ横センタービル(東京都台東区上野4-7-8)の大型ビジョン『Y’s VISIONアメ横』でのJACK BLUE インフォメーション映像ですが、放映時間が変更になりました。毎日7時から22時までの間、毎時23分と42分の1時間に2回放映です。
尚、放映に関するお問い合わせは下記まで。
株式会社トラストワイズプロダクション
上野のランドマーク!アメ横の顔!そんなアメ横センタービル(東京都台東区上野4-7-8)の大型ビジョン『Y’s VISIONアメ横』にJACK BLUE登場です!
こちらの映像のショートバージョンが5月4日より毎日7時から22時までの間、毎時42分と53分の1時間に2回放映されています。
マグロ売りのおっちゃんの威勢の良い声に負けずに頑張ってますので(笑)
上野へお立ち寄りの際は、ぜひ現地で体感してください。
お買い物のついでに寄るもよし。
昼呑みのついでに寄るもよし。
もちろん、これを見る為にだけに行くもよし!!
上野駅より、アメ横入口のY字路の正面です。
Y字路から右側、シースルーエレベーター2階部分でも同時放映です。
尚、放映に関するお問い合わせは下記まで。
株式会社トラストワイズプロダクション
オレの個人的呑み方なんですが、
何故か「バカ呑み」というキーワードでの先入観で評価する方が多い。
確かにそれに関する現場は押さえられてるんだけど、
オレが持ってるジョッキはただのホッピーじゃなくて、白と黒のダブル・ホッピー。
今のハーフ&ハーフの原型ね。期待させてゴメンね。
でも、白ホッピーと黒ホッピーは、
当時お世話になっていた立ち呑み屋の叔父貴に金にモノをいわせて無理矢理注文させてもらった。
言わばハイブリッド。いや、ローブリッドだ…。
と、sanoくんのローブリッドベースの記事に感化されて書いてみた(涙)
ちなみに浅草橋リサイタル参戦の際も某加賀にてダブル・ホッピーを実践中…。
※写真は2008/09/21本八幡ルート14でのライブに臨むリハ終了後、
その人生を賭けた大仕事(リハ)を終え、
本番を前にダブル・ホッピーでくつろぐ氏のヒトコマ
by shingyou
オレの個人的ブログなんですが、
何故か「テレキャスターベース」というキーワードの検索結果でアクセスする方が多い。
確かにそれに関する記事は書いてるんだけど、
オレが持ってるのはテレキャスターベースじゃなくて、オリジナル・プレジションベース。
今のPBの原型ね。期待させてゴメンね。
でも、ピックアップとピックガードは、
当時お世話になっていたメーカーの方にテレキャスターベースのものを取り寄せてもらって無理矢理装着してもらった。
言わばハイブリッド。いや、ローブリッドだ…。
と、hoshiくんのハイブリッドシンバルの記事に感化されて書いてみた(笑)
音はかなり扱い難いけど、ルックスは最高に好き。
古くはイカ天から最近のPVまで、映像重視の時はこのベースですから(笑)
by sano
次回、6月7日の詳細です。
初登場の2バンドを含め、全4バンド。
お馴染み、ラストのセッションもお楽しみに!
【LAZY SUNDAY ROCK SHOW Vol.10】
■2015年6月7日(日曜日)
■会場:BUNGAJAN(浅草橋)
■開場17:30/開演18:00
■料金:2400円(別途ドリンク代)
■出演:JACK BLUE,Rapture feat.KT, Flying Walrus, Timebound,
and LAZY SUNDAY SESSION
チケット予約はこちら→http://form1.fc2.com/form/?id=823692